応援のクリックをいただければ、うれしいです。
ありがとうございます♪ Merci



にほんブログ村

私が、パリのバーでカクテルを注文するときに、必ず、選ぶのが、新鮮なフレッシュミントたっぷりのコチラのカクテル。
アーネスト・ヘミングウェイが好んで飲んだことでも有名な、キューバのハバナが発祥の地のラムベースのカクテル『モヒート (mojito) 』。


モヒート(mojito) という名の由来は、アフリカの「軽い魔法かける」という意味のMOJOという言葉からきているそう。
レシピはバーによって微妙に違っていて、ちょっと甘めだったり、さっぱりしていたり、バー巡りをして、飲み比べしてみるのも楽しいかもしれません。
一般的には、グラスにラム酒とたっぷりのフレッシュミントの葉をいれて、ペストル(擦りこぎ棒)で、ミントの葉をつぶして、ミントの爽やかな香りがひろがってきたら、ライム(citron vert)と砂糖と氷を加えて、ソーダ水を注いてつくります。
私は、夏の暑い日の午後、時々、お家で作って、小さなベランダで飲んだりしています。
ミントの爽快さが、これからの季節にぴったりなカクテルです。

お家でも、作れるけれど、キューバの香りの『モヒート (mojito) 』は、やっぱりこんなバーのカウンターで飲みたいカクテルです。

<関連記事>
The Thistle Pub
スコットランドのビール「カレドニアン(CALEDONIAN)」


フランス語と日本語の対訳付きで、フランス語学習初心者にも、楽しく読めます。

フランス語恋愛絵日記
フランスの子どもたち



子どもと一緒にバイリンガル
"フレッシュミントたっぷり、太陽のカクテル「モヒート(mojito)」"へのコメントを書く